第65Q 僕らはもう Day:2015.04.21 23:37 Cat:アニメ感想 ご無沙汰しております・・・!!アニメ感想上げるだけで精一杯でして、情けないばかりです・・・。拍手やアンケートへのご協力本当に有り難いです・・・!!!有り難うございます!!!言い忘れてましたが今年のエイプリルフールもひよこのバスケだったんですねwいつの間にかグッズも出てるし何なんだアレwww京都黒バス展のイラストも見ました。メッチャいいですね。赤司さんの着物にはクソワロタけどw緑間さんが一番笑点っぽry歌丸師ry以下拍手コメント返信でございます。まゆげさん。私もさほど詳しくないのでお仲間ですねwでもこの人なんだと分かっただけで楽しいですよね^^ミドペディアさんはそんなお心の狭い方ではない・・・・はず!人望なら緑間さんもありますし!!(黒バス信者に)いやいや、こちらこそ御気を遣わせて申し訳ないです><コメント有り難うございました! ・3年の先輩の中に若松と福井足して2で割ったような奴がいる件。・円陣のシーンで早くも確信したね。今週滅茶苦茶作画イイって。・「バラバラの個性が噛みあってこそのチームだ」 この発言が後半は・・・・(´・ω・`)・「勝つぞ!」「おう!!」のところ、ほぼ黄瀬の声しか聞こえないんだがwwww・心配そうに見てる桃タソ今週も可愛いな!(*´Д`)・えー、薄々勘付いてはいましたが双子の存在抹消されてますね。・まさか影すらないとは・・・・・容赦ナサスwwwwwww・白金さん、黒幕かと疑ってた時期もあったけど結構良い人なんだよなぁ・・・・。・「聞いてたってこと!?」 珍しく青峰が子どもらしい。・アサーリ二連覇達成。・赤司さんが割りと満足げな顔してんのに笑うww・皆さん、これが真田が見せる最後の笑顔です。ご留意下さい1111・ぶっ倒れる白金監督。こうして真田クソ監督 爆 誕 。・オラワクワクすっぞ!!!!!!!!11111・黒子が赤司にお礼を言うシーンもカットか~!・赤司の「オレは何もしてない」アピがカッコ悪すぎたからだな^^・紫原はこの頃から風巻き起こしてたんか。・今思うと紫原お前刺されんぞって感じですね。赤司さんに殺されてないのが奇跡。・木吉をボコボコにしたのもこの時期なのかなー。この開花よりも前に木吉ボコられてたら切ないTT・緑間さんのうっかり入っちゃったシュートw一人だけ開花が地味なのクソ笑えるwww・え・・・・・真田監督ストーカー・・・・・??????・原作に無かった描写だったから私動揺><・今週真田出ずっぱりじゃん。真田回かよ・・・・・・。・黒子と桃井の会話。ああ・・・スゲーいいなああああ!!!(ノД`)・゜・。・桃井の台詞、胸に染みました(ノД`)・゜・。・赤司家wwwwwwwwwwwwwwwwwww・赤司父wwwwwwwwwwwwwww・父ちゃん赤髪じゃねーの!?!?!?なんで!?!?!?・よく見るとお母さんの方が赤髪?か・・・????・歳を取ると赤から茶髪に色褪せるとかだったら怖すぎる・スーパー真田ダメダメタイム・マキシム大歓喜↑↑↑・真田のせいで大ちゃんレイプ目になってるじゃんよぉ><><・まぁ真田がここで正しい対処をしたとしても、時期が遅れただったでしょうがね。・雨の音と共にアイキャッチ。・青峰の靴、外履きのヤツなんだろうか・・・?(どうでもいい)・この辺は流石に茶化せないっすわ・・・・・(ノД`)・台詞ザクザク削られてはいるものの、あまり気にならず。・黒子、青峰共に絶望顔・表情の動き、凄かった。静かなのが逆にゾクッと来る。声優さんの演技も素晴らしかったです!!・反逆の紫原。原作で一番ワクワクしたところだったんで、アニメでもワクワクしました!・オイコラ桃井に気安く触ってんじゃねーぞ赤司^^・何気に俺司さんも今週でしばらく見納めなのかー。お疲れさんした。・真田のスピード後悔wwwww声出してワロタwwwwwwwwwwwwwww・「なぜ・・・!」じゃねーよwwwwwwww面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww・何回見ても笑えるので元気出したい時はこの真田思い出すね!!!!!!!・赤司VS紫原。くるぞくるぞ~!!・赤司さんの動揺MAX(笑)・謎のBGM →マキシム「!???」・で、でたーーーー!!神が降臨する時のBGMだーーーーーーッッ!!!!!!・【急募】空耳歌詞・正直ビックリしたわwwwスゲェ演出だなオイwwwww・エンペラーアイに切替完了。・そりゃあ紫原も目玉落ちそうなくらい驚くわ・・・・「僕に逆らう奴は親でも許さない」 親許ktkr・「キセキの世代にとってチームプレイは邪魔なものでしかない」 冒頭のセリフと全く逆の思考に。・帰って来た黒子。青峰はそのまま直帰か。・ちょっと目ぇ離した隙にチームメイトの人格が変わってるって怖すぎない????・黄瀬の問いかけスルーしてんだよな緑間さんwナチュラルすぎて最初気付かなかったがww・僕司さんホラーやでほんま・・・(ガタガタ・僕司さんの歩き方やめろwwwwwwww・歩幅狭wwwwwwwwwwクッソこんなとこに落とし穴がwwwwwwwwwwww・というか緑間さんと黄瀬が二人並んでるシーンがこれほどあるとは意外。・黄瀬がきちんと練習に来ているのはなんとなく?なのかな。・しかし、それにしても面白いほどテンションが合わない二人ですw会話ほとんど成り立ってねーww・黄瀬の周りにはさっそく乾いた風の音が。・赤司さんの二重人格カミングアウト。・視聴者のみんな~~!ついてきてる~~~~!?!?・※黒子のバスケは青春バスケ漫画です。・赤司の言い分も一理あんだよなー。カットされていますが「帝光の理念は変わっておらず、少し前までがたまたま黒子にとって居心地がよかっただけ」という赤司のセリフは結構印象に残ってます。・予告の時点で目から汗が・・・・・(ノД`)・゜・。今週作画が滅茶苦茶よかったことと、私自身がこの展開の速さに慣れたこともあり、先週より面白く感じました。一番面白かったのは真田監督でFA。子安さんの演技も含め、お前ホント優遇されすぎだからwwww真面目に言うと、青峰と黒子のシーンが一番かな。赤司さんは・・・・・うん・・・・・^^;次週で帝光編もラスト。(違ったらどうしよう)モモーイのあのシーンも、胸糞悪いあのシーンも非常に楽しみですbbb URL Comment(0)Edit